愛知でバス運転手を目指す人のサイト「バスリーチ」 » 愛知県でバス運転手として働ける会社一覧 » 岐阜バス

岐阜バス

岐阜バス公式HPのキャプチャ

引用元:岐阜バス公式HPのキャプチャ(https://www.gifubus.co.jp/)

路線バス、高速バス、観光バス、貸切バスと展開。自社旅行商品としての「ながら会ツアー」と「きわみ」といった旅行事業もおこなっています。路線バスは自社ネットワークだけでなく、岐阜市内と岐阜市と周辺地域を結ぶ約50路線を運行しています。

岐阜バスの口コミ

今があるのは研修と教官のおかげです

40歳の頃に安定した会社で長く勤めたいと思い、バスガイドとして運転士の姿を間近でみていたことからも思い切って挑戦しました。
入社後の運転士研修や認定試験は苦労の連続で、教官に叱られて心が折れそうなときもありましたが、褒められるとうれしくて頑張りました。今があるのはお客様を乗せて走るための技術と責任を叩き込んでくれた教官のおかげです。

バス乗務員は天職です

バスの運転士は子供の頃からの夢で、運転すること、道を覚える事など天職だと思っています。今後はさらに技術を磨いていきたいです。
観光バス乗務で大事にしていることは、お客様の期待に応えられる、安全で快適な旅にすること。ゆとりと緊張感を持ちつつ、長時間の運転になるので心身の自己管理も重要な仕事として取り組んでいます。

未経験から2ヵ月くらい研修をして運転士デビュー

2ヵ月くらい研修をして運転士デビューしました。お客様を乗せて運転するというのは、接客もありますし、今も緊張の連続です。お客様から「女性なのにすごいね!がんばってるね!」とよくお声をかけていただき、女性の運転士はまだ珍しいし注目されるんだなと感じます。
私はお客様の安全のために、絶対に急なブレーキをかけないことを目標にしています。優しいブレーキはとても難しいのですが、少しわかるようになってきて「少しは成長をしたかな」と感じます。安全に運行できて一日が終わった時には「よかった~」と安堵しますし、嬉しいです。

岐阜バスの求人情報

雇用形態 正社員、アルバイト
給与 正社員:基本給170,600円~+諸手当
アルバイト:時給:1,100円+諸手当 ※教習期間中は7,000円/日
勤務時間 正社員:交替制(1ヵ月単位の変形労働時間制、月の暦日数により所定労働時間が変動)
アルバイト:所定労働時間1日8時間、基準乗務時間1日6時間30分
休日休暇 正社員:月間9日(2月のみ8日) ※休日出勤あり その他、有給休暇、介護休暇、育児休暇、傷病年休
アルバイト:週2日、月15日、月20日のいずれかを選択可能 年次有給休暇:労働条件により付与
勤務地 路線バス:配属は会社が決定します。転居を伴う異動はありません。
観光バス:名古屋営業所
福利厚生 正社員:
・社会保険完備
・交通費支給マイカー通勤可
・制服貸与
・昼食補助
・財形貯蓄
・社内預金
・共済会
・住宅資金貸付制度
・ボーリング大会
・旅行商品の社員割引
・家族乗車証発行
・名鉄グループ施設利用料の割引
アルバイト:
・社会保険完備
・マイカー通勤可
・制服貸与
・昼食補助
応募条件 正社員:
・学歴・経験・前職不問
・普通免許(AT限定可)取得後3年以上経過
・年齢56歳まで
アルバイト:大型二種免許を所持しており、バス運転業務の経験がある(65歳まで)
免許取得支援制度 あり

ほかの三河エリアのバス運転手
求人情報を見る

岐阜バスの特徴

未経験でも遠方からでも応募しやすい体制

路線バスと観光バスと選べ、経験を問わずやる気のある方なら男女・学歴不問で応募できます。遠方からの応募では転居支援制度が、大型2種免許を取得していない場合では免許取得支援制度で入社後にお給料を受け取りながら費用は会社負担で取得できるなど、応募しやすい体制が整えられています。ちなみに、年齢は21歳~56歳と決まっていますが、57歳以上のバス運転業務経験者は、アルバイトとして勤務することが可能です。
多くの方が未経験からスタートしており、最長3か月の教習で独り立ちを叶えています。また、女性運転士も10名以上在籍しています。

研修や認定試験でキャリアアップが可能

勤務先は移住地を考慮して会社が決定し、転移が伴わない営業所間での異動があることもあり。 路線バスから始めた方は、入社後数年は路線バスを経験し、希望や適性から高速バスや観光バスにステップアップができます。それぞれに研修を実施して認定を受けてからとなります。応募時に観光バスを選んでいた方も、最初は路線バスから始め、研修・認定を受けてからです。
ちなみに観光バスでは、学校行事や社員旅行などだけでなく、自社企画ツアー「ながら会ツアー」「きわみ」などの運転業務もあります。

岐阜バスの対応バス職種

バス運転手として働く上で、安定性は欠かせないポイント。多くの方が重視する会社規模・給料・福利厚生に沿って、 愛知県でおすすめのバス運転手の会社をまとめているので参考にしてみてください。

バス運転手として安定した働き方ができる
厳選3社 in 愛知

岐阜バスの会社情報

会社名 岐阜乗合自動車株式会社
所在地 岐阜県岐阜市九重町4丁目20番地
設立 1943年4月
保有バス台数 記載なし
       
会社の安定性に注目!
愛知でバス運転手として働けるおすすめ3社
       

転職を考える上で考慮すべきポイントはたくさん。愛知県でバス運転手への転職を検討しているなら、企業規模と給料と福利厚生に注目することが、本当の安定性に繋がります。おすすめの3社を厳選しました。

ホワイトな労働環境
安心して経験が積める

豊栄交通

給与32万円〜
歩合制のため平均値
年間休日121日程度
職種の数4種類(送迎・路線・貸切・観光)

愛知の交通網
大きくカバーする企業規模

名鉄バス

名鉄バス公式サイトキャプチャ

引用元:名鉄バス公式サイト https://www.meitetsu-bus.co.jp/recruitment/cyuuto/index.html

給与月給19万円
+各種手当
年間休日121日程度
職種の数5種類(路線・高速・送迎・貸切・空港)

遠方からの転職も歓迎
充実したサポート

三重交通

三重交通公式サイトキャプチャ

引用元:三重交通公式サイト https://www.sanco.co.jp/company/recruit/lp/all/

給与196,480円〜
+各種手当
年間休日107
職種の数4種類(路線・貸切・観光・空港)
       

    【選定基準】
愛知県バス協会に加盟する会社のうち、公式HPがあり、正社員採用を行っている会社の内、対応バス職種数が4つ以上かつ所有バス台数の多い3社(2021年8月24日時点)
※会社規模=バス事業の大きさと定義し、保有バス台数と対応できるバス運転手の職種の数に注目しました。

ピックアップ関連記事